2009
May
02
0
GW奥出雲情報 『おろちループ道の駅』
新緑がとっても美しい奥出雲です♪

ループ橋にできた『鉄の彫刻美術館とMIKUNIレストラン&カフェ』のお話は先日しましたが、今回はその反対側にある『おろちループ道の駅』の情報です♪

このGW期間中、外のテントで3店舗の皆さんが食の販売をされていますので、是非お立ち寄り下さいね!!
ハイ、こちら↓↓

私より、ちょっぴりお兄さんの石田食品のご主人顔入りお豆腐です♪♪
こちら奥出雲で採れる大豆を原料としたお豆腐や厚揚げ、湯葉などこだわりのお豆腐作りをされています!
先日も当店にお買い物に来られたお客様に、『奥出雲と言ったら美味しいお豆腐があると聞いて来たんだけど...、どこ?』と。 こちらのお豆腐はまたここで詳しくご紹介しますね☆
お次はこちら↓↓

(有)奥出雲椎茸さんです! こちらの写真は『舞茸』です。この他に『エリンギ』も販売しておられました。試食販売しておられ、頂いたのですが、これまた美味☆ 早速一袋お買い上げ~♪
これは29日に取材に行ったのですが、昨夜の我が家の晩ご飯は『舞茸の天ぷらetc』でした!
最後にこちら↓↓


八川(やかわ)という地域の餅つきグループさんです! もちろんお米は仁多米使用♪ 白餅とよもぎ餅の2種類の餡餅を販売されていました!! こちらもお買い上げ~で、おやつにペロリ(笑)
奥出雲って美味しい物がたくさんあるなぁとつくずくしみじみ...。
そして、番外編ですが...
MIKUNIさんで牛乳販売されていました!!! そうです、牧場29日オープンだったのです♪

『ふれあいファーム 奥出雲ランラン牧場』さんです♪ ここで採れた牛乳を木次町の木次乳業さんで加工してもらった牛乳1000ml1パック420円!!
豊かで厳しい自然環境を上手に活かし、1頭1頭ありのままの姿で飼育した牛から採れた牛乳です。是非一度飲んでみて下さいね☆ GW期間中↑↑で試飲販売されています。
ループ橋にできた『鉄の彫刻美術館とMIKUNIレストラン&カフェ』のお話は先日しましたが、今回はその反対側にある『おろちループ道の駅』の情報です♪
このGW期間中、外のテントで3店舗の皆さんが食の販売をされていますので、是非お立ち寄り下さいね!!
ハイ、こちら↓↓
私より、ちょっぴりお兄さんの石田食品のご主人顔入りお豆腐です♪♪
こちら奥出雲で採れる大豆を原料としたお豆腐や厚揚げ、湯葉などこだわりのお豆腐作りをされています!
先日も当店にお買い物に来られたお客様に、『奥出雲と言ったら美味しいお豆腐があると聞いて来たんだけど...、どこ?』と。 こちらのお豆腐はまたここで詳しくご紹介しますね☆
お次はこちら↓↓
(有)奥出雲椎茸さんです! こちらの写真は『舞茸』です。この他に『エリンギ』も販売しておられました。試食販売しておられ、頂いたのですが、これまた美味☆ 早速一袋お買い上げ~♪
これは29日に取材に行ったのですが、昨夜の我が家の晩ご飯は『舞茸の天ぷらetc』でした!
最後にこちら↓↓
八川(やかわ)という地域の餅つきグループさんです! もちろんお米は仁多米使用♪ 白餅とよもぎ餅の2種類の餡餅を販売されていました!! こちらもお買い上げ~で、おやつにペロリ(笑)
奥出雲って美味しい物がたくさんあるなぁとつくずくしみじみ...。
そして、番外編ですが...
MIKUNIさんで牛乳販売されていました!!! そうです、牧場29日オープンだったのです♪
『ふれあいファーム 奥出雲ランラン牧場』さんです♪ ここで採れた牛乳を木次町の木次乳業さんで加工してもらった牛乳1000ml1パック420円!!
豊かで厳しい自然環境を上手に活かし、1頭1頭ありのままの姿で飼育した牛から採れた牛乳です。是非一度飲んでみて下さいね☆ GW期間中↑↑で試飲販売されています。